CDMにインタビュー紹介記事

さすがにMake:らしく、その手(どの手?)の人は皆チェックしているようで、昨日は世界各地から読んだよ〜メールが舞い込んでいました。いろんなブログ等でも紹介されているみたいですが、その中からCreate Digital Musicの「aka.objects Maker and Breadboard Bandmaster Interviewed」を逆紹介。

この記事はインタビューの紹介だけでなく、テクノロジーのダーク・サイドや言語の問題にも言及していて、そうなんだよね〜と意を強くしちゃいます。Maxに対してPdの優位性もあると、しっかり反論している点も素晴らしい(でも、何を使うかは本人の勝手、とも補足されている)。ただ、赤松はThe Breadboard Bandのバンマスじゃないですし、ライブ半田リングじゃなくって、ライブ・ワイヤリングですからね〜と日本語で書いても伝わらない(=言語の問題)。

cdm-akamatsu-interview_m.jpg

写真+ちょいとコメントだけみたいな記事が多いことは、昨日のポストでも書きましたが、このサイト(&姉妹サイトのCreate Digital Motion)は、読み応えのある記事が多いのでお気に入りのひとつです。

それで思い出したのは、ここ何年か、イージーな紹介サイトや、いわゆる「まとめ」サイト、WEBベースのRSSリーダーなどが増えていて、WEB検索しても同じような情報ばかりが出てくること。それらは何らかの観点に基づいて「まとめ」てあるので、サイトとしては意味があるんだけど、単語ベースのWEB検索からすれば、意味のある情報に辿り着くのを困難にしている。WEB検索エンジンの能力不足とも言えるし、セマンティックWEBはまだまだ遠いね〜とも言えますね。

CDMにインタビュー紹介記事” に1件のフィードバックがあります

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA